貿易のエキスパートが長年の経験を元に実際の会社で通用する実践型の授業をしております。就職に有利な貿易実務検定試験の集中講座も開講してます。 また、個人輸入する時の注意点や輸出の方法など貿易で役立つ事が盛り沢山です。学生の方も社会人の方も貿易で世界と交流のお手伝いを致します。

貿易塾 ユニグランツ
100年に1度の・・・変化・・・
明けましておめでとうございます。今年初の投稿です。 今年もよろしくお願いします・・・ 商売...
Read More "100年に1度の・・・変化・・・"
規格と政治の状況
製品を輸出するには、その国の様々な規格をクリアーし、承認されないとですが、 今はヨーロッパ...
Read More "規格と政治の状況"
樽廻船の時から創業している・・・
輸送・物流業務で出荷を担当していると・・・乙仲さんとやり取りがあり・・・ 会社によっては、...
Read More "樽廻船の時から創業している・・・"
講座について
*オンライン受講・通学 両方可 (曜日・時間等はお問合せ下さい)
試験対策講座
講座名: 貿易実務検定C級試験対策コース
貿易実務C級(70%以上合格ライン)合格を目指す
週2日コース 1.5Hx2コマ/日 計6H 6週間
(1年に5回受験するチャンスがあります。結果は試験後1ヵ月)
試験日程: 2023年度 3/5,5/14,7/2,10/1,12/3
実務講座
講座名: 貿易実務コース(海外取引の基本と物流の流れ)
週1日コース 1.5Hx2コマ 3H/日
*パッキング、倉庫より国内の輸送、トラック、コンテナ積め
*🚢船や🛩エアーの手配・国際宅急便
*取引条件とインコターム、危険範囲、保険
*出荷書類の読み方、出荷書類の作成
*LCの読み方、LC開設、アメンド

清朝の秘宝は誰のモノ?
世界の秘宝と言えば、エリザベス女王の...
Read More "清朝の秘宝は誰のモノ?"
市場が広がるといいな・・・と一般公開だって
人気の手作りコーラのお店がネットでレ...
Read More "市場が広がるといいな・・・と一般公開だって"
DHLして・・・
国際宅急便、つまりDHLとかフェデッ...
Read More "DHLして・・・"
OEMでインドネシア生産
OEM生産って知ってますでしょうか?...
Read More "OEMでインドネシア生産"